フォロワー向けに就活のこととか

ブログではお久しぶりです!
今回、新卒で就活してるひと向けに就活支援サービスをまとめました。

ずっと前からつながってる人は知ってると思うけど、面接苦手すぎて自分も内定までめっちゃ時間かかった。周りがどんどん遊び始めたのが超辛かった記憶。

個人的な主観も入ってるので、どこまで参考になるか分からないけど、お金がかかるものじゃないし、参考になれば…!!

本題に移る前に、一応 就職エージェントについてサラッと解説しておくね。
簡単にいうと、希望に沿った求人の紹介と面接対策、ESの添削をしてくれるサービス。担当者がつく就活サイトってイメージ。

個人的におすすめなのは、キャリアパークのエージェントサービス。

残業なし・年間休日130日以上とか、福利厚生が充実してる求人が多い。
あと、ここは人事責任者の人に直接推薦してくれるから書類選考パスしてもらったり、最短3日で内定とれることもある。

エージェント利用することで、ESとかも見れるようになるし、サポートもかなり充実しているサービスという印象。
ブラック企業は絶対に避けつつ、内定がとにかく早く欲しい!という人におすすめかな。

URL
https://careerpark.jp/

ちなみに登録後の流れとしては、まず電話がかかってきて、面談日程の調整をする感じ。
後で企業の面接と被って、何度もドタキャンになると担当者からの印象ダウンするから、明日とかのレベルで近い日付を予約するのがおすすめ。
ちなみにオンライン面談できるよ。

次に紹介するのも、サポートがめっちゃ親切なエージェント。


キャリアチケットの就職エージェントサービス。内定獲得に向けたES添削とかサポートが丁寧。あと的確に企業を紹介してくれるから、とにかく満足度が高い。

専任のリクルーターがついて面接の日程調整とかもしてくれるから余計な負担が減る。先に紹介したキャリアパーク同様、内定が早く欲しい人や長く勤められるような企業に入りたい人におすすめだと思う!

URL
https://careerticket.jp/

最後は、ジョブスプリングの新卒エージェント。

紹介企業数は少なめだけど、就活生ひとりひとりにあった企業を紹介してくれる。(だから少ない)
普通におすすめ。

URL
https://jobspring.jp/

以上です。評判が良いところに絞って載せてみた!

簡単に選び方をまとめると、

スピード内定&ワークライフバランス絶対!!
キャリアパーク 特別面談サービス

面接対策とか、丁寧なサポートを受けたい!
キャリアチケット

紹介企業が少なめなのがいい!
ジョブスプリング

という感じかな。
とにかく効率的に内定とりたければ、内定までが早いキャリアパークの特別面談サービスと キャリアチケットを組み合わせて使うとか、複数利用がおすすめ。むしろ1つだけだと物足りなく感じるかも。

わからないことあったらDMしてね~

タイトルとURLをコピーしました